SOYJOYを土曜日に散歩(といいつつ数時間歩きっぱなし!)
のために買って食べたのですが、
カロリーメイトよりも食べたときの食感や後味がおいしい、、、
はまりそうです。
月: 2008年6月
NetRadio(Kyo.fm)
昔、実家にいた頃、日曜日の夜に聞いていた番組、
今はネットでも聞ける・・・
http://kyo.fm/
そしてやっぱり中国のグラフィックは熱い
iPodでネット対戦
同じくページにアクセスしている人と対戦できるこのリバーシ対戦相手を選ぶことはできないものの、相手がいない場合はCPとゲームができるので、暇つぶしにもってこい。
6月の末の緑
金曜日
金曜日、仕事の閉めに自分のいる部署で某D社 社長へプレゼントするとあるものをデザイン。かなり面白い?モノができそうで、その反面、見たときの反応が・・・ 怖い・・・
突然ですが、
某配信先限定のメルマガでコラム始めます(不人気即休載)
iPod touch jailbreaked.
iPod から
いつのまにかこんなにアプリが増え、
便利になりました。
ブログのタイトルを変えたところ・・・
アクセス数が伸びました。
社内でブログが再燃しているのでこれを機に梃入れを・・・
とあるブログが始まりました
とあるベンチャー企業の常務のブログと赤坂で新しい働き方を日々探し続ける人事のブログのご紹介とともに、ブログの名前をこっそりと変えました。
ちなみに常務、人事とも同じ会社の先輩です。字体は違いますが、中身は熱いです。
そして実は昨日、少しだけテレビに出ました(笑)
詳細は・・・
新シャツ
今日は20080621
久しぶりにほとんど寝ていました。
夕方出かけたときに東京では珍しいハグロトンボがいました。
神田川はきれいなのか?
今年もお中元の季節。うちには実家から洗剤セットが届きました。
そして最近Amazonにコスメのカテゴリーができたらしい。
珍しいものもあったので見てみるといいかもしれません。
男性向けのものもありました。
FFFFFF FireFox 3
明日の午前2時を楽しみにしています。
RC版は驚きのナビゲーションメニューの累乗状態だったのですが、
それも緩和されより使いやすいブラウザーに生まれ変わってくれました。
FireBugが対応してくれれば最高なブラウザーになることでしょう・・・
土曜日曜日
朝からふらふらして疲れているのかと思いきや地震でした・・・
昨日は同じ職場の方の結婚式(2次会)に参加、新宿のとあるビルの49階で素敵な景色とともにお祝いをして、その後、社長や常務などと集まり、お酒をかわし帰宅(詳細は社長/常務のブログをごらんください)
そして日曜日、新宿三丁目まで出かけ、アートペンをまたまた購入。
一番細いタイプのものとコンバーターを合わせ、万年筆のインクを使えるようにして耐光性の高いインクに切り替えました。
やっぱり書き味がいいです。続きはまたあとで
Chinese on this blog
今日、このブログを中国語に変換してみると、なんとローマ字のはずの自分の名前が実名の漢字でちゃんと書かれていました。
Googleはkentaro kitagawaがだれなのかを認識しているらしい・・・
そのうちにニックネームを変換すると実名で表示される・・・
なんてことはないか