気になった記事やリンクを毎日更新しています。
74 ,
kentaro kitagawaのタワゴト。
気になった記事やリンクを毎日更新しています。
74 ,
気になった記事やリンクを毎日更新しています。
9 ,
![]() |
Published a blog post: "November 21st / bookmark & update." http://tinyurl.com/yjsstcn [cdbk]
|
![]() |
昔 師から言われた言葉。「作るからには、わかるまで説明しなければならない」 [cdbk]
|
![]() |
|
![]() |
毛布を洗濯乾燥したらふかふかだ。。。。〜 [cdbk]
|
![]() |
7 枚の写真を共有しました。
|
![]() |
旧サイトのダウンロード なかなかおわんない [cdbk]
|
![]() |
13 枚の写真を共有しました。
|
![]() |
Published a blog post: "20091122-photo-log" http://tinyurl.com/yl5r9uf [cdbk]
|
![]() |
Published a blog post: "小雨なので人が少ない公園" http://tinyurl.com/y92l8r8 [cdbk]
|
フィルムカメラがデジタルカメラに変わって行く中、最近、ビビットで個性的な写真が撮れるトイカメラ(HOLGAなど)が人気。そしてトイカメラもいよいよデジタルに。
ステーショナリーショップなどではよくVivitarのカードサイズのものをよく見かけますが、ベルギーのフィルムメーカー「AGFA」のトイデジが日本にもやってきました。店頭では数種類しかみれないですがAmazonではさまざまな種類を比較的安価な値段で手に入れることができます。
これからのホリデーシーズンのプレゼントにもいいのではないでしょうか?
今回、写真を掲載しているのはAGFAPHOTO Sensor 505-E。
500万画素のCMOSセンサーで4倍デジタルズーム。
そのほかムービー機能やUSB接続でのWebCam機能などを搭載。
メモリーは内蔵32MB。SDカードスロットを搭載しており、Eye-Fi 4GBを挿したところしっかり動作してくれました。
バッテリーは単4電池が使え、とても便利。
撮った写真
駒込六義園にて, originally uploaded by oratnek.cdbk.
庭よりこっちが気になった。
最近かばんに入れて持ち歩いている一式。これにエネループのUSB対応の充電池と無線対応のデジカメが常にかばんの中にはいっている。
いちばん大きな黒い物体はHPのネットブック。 XPと思いきや中身はOS Xのハッキントッシュ。その上に載せているのは携帯とiPod用の接続ケーブル、ピンマイク、FM対応のボイスレコーダー機能付きMp3プレーヤー、microSDのUSBアダプター、Bluetoothのレシーバーなど、その他amadanaの電卓、エネループの充電器と単4電池、デジカメの予備バッテリー、SDカード(4GB)、イヤホンのリワインダー。AKG K340P(イヤホン)。左上は複数のイヤホンを繋げられるBelkinのジャック。
ライターなら取材に行けそう。。。
仕事が忙しく、ネタ作りがはかどらず。
とはいえ、Twitterは合間合間に見てます。
今年はこのまま忙しいまま過ぎ去りそうな・・・
アクセサリーのサイトも作りたいのですが、アクセサリー作ることさえままならん忙しさ。
ビタミン剤漬けになりそう・・・ メカメカしい。。。
20091103